fc2ブログ
寒露
2015 / 10 / 05 ( Mon )
今頃からの季節を24節季では「寒露」と言います。
又、10月は「芋の秋」で甘藷や馬鈴薯は渡来品ですが、日本には古くから山の芋に対して、里芋がありました。
掘った子芋を皮のまま茹でたものを衣被(きぬかつぎ)と言い、昔、身分の高い女人が外出する際、小袖を頭から被って顔を隠した様子を表現したもので、指で摘まむと皮がつるっとむける事からきています~
この子芋はとても美味ですね?
私は小さめの物を求めて、皮を剥いて、家島の乾燥させた海老と一緒に煮物にします。海老のだしが子芋に移りとても美味しいですよo(^o^)o
15 : 38 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<スケート | ホーム | お昼寝>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://tanakamassage.blog.fc2.com/tb.php/844-6f81c73a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |