熱中症
2015 / 08 / 05 ( Wed ) 今日は熱中症を予防する為のポイントを5個程、お話しします。
でも、このポイントは夏???になる前の五月頃から準備すると効果が有ります。 1 気温と湿度のチエックをしてください。 熱中症は高温多湿の環境を整える事で防げることが出来ます。 2 こまめな水分補給 暑いときは、目に見えなくても多量の発汗により、水分を失っています。 喉の乾きを感じた時、運動や労働、体を動かしている時、15~20分おきには休憩を取ったり、水分を補給したりしましょう~ 3 暑い中での無理な運動を避ける 最も暑い時間の活動を避け、運動時間を短縮、普段より多く休憩をとり、暑い時に急に運動を始めないで、日頃から運動をし、体を慣れさせリスク管理をよくする。 3 服装 吸水性や乾燥性に優れ、通気性の良い素材の物を選び、体を締め付けすぎないように気をつけ、熱を逃がす工夫をする。暑さを吸収しにくい白や淡い色を選び、帽子や日傘で日射しを遮るようにする。 5 体調管理 体調不良だと熱中症の発生リスクが高くなるので、寝不足や食生活が乱れないように、日頃から体調管理を怠らないようにすることが大切です。 これらの事は毎日の生活の上で分かっていることなのですが、暑さで???イライラするとついおろそかになりがちですね? ??元気で?夏を乗り切りましょう~(⌒‐⌒) |
|
| ホーム |
|