熱中症
2015 / 08 / 01 ( Sat ) 毎日熱中症のニュースを聞かない日は有りません。
でも、皆さんは熱中症についてどのくらいご存知ですか? まず「熱中症」と言うのは……… 近年、夏の暑さが厳しさを増し気温が30℃を越すことは普通で、地域によっては35℃~40℃の記録的な暑さが連日報道され、それに伴って増加しているのが「熱中症」です。 ここまでが31日に書いた文です~ 今日は続きを書きます。 熱中症は4種類に分類されます。 ◆熱失神 ◆熱痙攣 ◆熱疲労 ◆熱射病 最近は高尾分類では見分けが難しいので、次のような診断基準が適用されているそうです~ ?度…軽症とされ、熱失神・熱痙攣に当てはまりま ?度…熱疲労に分類されます。 ?度…重症で熱射病に当てはまります。 ・中枢神経症状 ・肝臓、腎臓機能障害 ・血液凝固異常 これらの1つでも症状に見られる場合?度と診断されます。 明日はこの続きをしましょう~ |
|
| ホーム |
|