fc2ブログ
人間ドック
2015 / 07 / 06 ( Mon )
皆さんはどのくらいの割合で人間ドックを受けた事が有りますか?
私達は40才位から42才の厄年の事が心配( ; ゜Д゜)だったので、商工会議所でしている二時間ドッグを受けました。
それから毎年1月の中旬頃に受けています~
今年は環先生の?予定が上手くいかず始めて棄権しました。
年齢が上がる度に、受ける項目も段々と多くなり、病気とまでいかなくても、書かれる注意書きの行は増えてきました~
先日のネットニュースで、医師のお薦めする人間ドックの検査は
「上部消化官内視鏡検査」いわゆる「胃カメラ」
身体検査、血液検査、尿検査、胸部レントゲン、心電図、腹部超音波検査、上部消化官内視鏡検査、大腸内視鏡検査(便潜血検査)、
女性は…マンモグラフィー、子宮頚がん検査、
男子は…前立腺がん腫瘍マーカー、
他には胃ガンの主要因とされているピロリ菌の検査、
血液検査等………
人間ドッグにはオプション検査が沢山あり、料金が??病院によって異なるので、内容をよく吟味して選択する方が良いとの事です?
でも、お金?がかかっても1年に1度は調べてみたいものですね?
19 : 32 : 08 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<今日はなんの日 | ホーム | 洗濯機>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://tanakamassage.blog.fc2.com/tb.php/820-bfb17f47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |