fc2ブログ
洗濯機
2015 / 07 / 05 ( Sun )
梅雨???になると毎日お天気が気になり、洗濯物が溜まるばかりです。
汗をかいた物を長く置くことが出来ないので、次の日のお天気を確かめながら洗濯機を回します~
私の使用しているのはドラム式の全自動なのですが、1年に1度はカビ取りのクスリを入れて掃除をするのですが、先日のネットのニュースで、カビ臭さの犯人は「細菌」だと言うことが載っていました。
カビ臭いと感じるのは、カビではなく洗濯槽の裏で繁殖する細菌のせいだと言う研究結果をライオンがまとめたそうです~
臭いの元になる細菌はカビよりも繁殖のスピードが速く、日頃から洗濯槽の湿度を下げることが大切だそうです。
洗濯を終えたら直ぐ取りだし、小さな子供??やペット??のいない家庭では蓋を開けるなどして湿度を下げる事です?
最近のニュースで洗濯機の中で子供さんが亡くなった事が有りましたから、注意しましょうね。
20 : 58 : 17 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<人間ドック | ホーム | ディナー>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://tanakamassage.blog.fc2.com/tb.php/819-f70b1ba9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |