熊蟄穴
2014 / 12 / 14 ( Sun ) 今の時期を旧暦の72候24節季の大雪の、「熊蟄穴」…くまあなにこもる…と言い、熊が穴に入り冬篭りをする時期です。 冬籠もりの間熊はなにも食べずに過ごします。雌はこの時期に、出産し、子育てもするそうです~ そして暖かくなると出てくるといいます。その為に秋に食いだめをします。 しかし、近年山の食料不足から、熊による被害が目立つようになってきました~熊が安心して冬篭りが出来る環境は、人間にとっても良い環境なのですから、もう少し山の環境を整えなければいけませんね!! 皆さん家で冬篭りをしていないで選挙行かれましたか?何党にとっても今夜は胸の痛む夜ですね? ![]() |
|
| ホーム |
|