地始凍
2014 / 11 / 14 ( Fri ) 霜柱 深き嘆きの 声に溶け ーーーー野見山朱鳥(のみやまあすか)ーーーー 大地が始めて凍る時期です。昨日からの寒さときつい風で、やはりあちらこちらで、薄氷が張ったよう(*´・ω・`)bね~ 地中の水分が凍って出来る氷の柱が「霜柱」。 でも最近は舗装された道路が多くなって、霜柱を見る機会もめっきり減ってしまいました。 霜柱が立つ日はお天気が良くなります。 陽が射さしてしてきて、霜柱が溶ける事を「霜崩れ」と言います。 昔は霜崩れのあとは、道がぬかるみ歩くのに悩まされましたが、霜柱を踏んで歩けなくなったのはちょっと寂しい気がします~ ![]() |
|
| ホーム |
|