秋の味覚
2014 / 10 / 19 ( Sun ) 昨夜、仕事を終えて何となく窓を開けて空を見上げてみました♪(⌒‐⌒)
空気が澄み渡り雲もない真っ暗な夜空に、大きく幾つもの星が光輝いていました。きっと明日も良い天気になると思いつつ布団に入りました~(-.-)Zzz・・・・ 昨日、野菜を売っているおばさんの所から、美味しそうな椎茸が有ったので買い求めました。 秋の味覚と言えば、キノコを思い浮かべる人が多いいのではないでしょうか!? 特に椎茸は17世紀ごろから栽培されたと言い、最も身近なキノコです。 椎の木に生えていたことから「しいたけ」と呼ばれるようになったと伝えられ、英語でもフランス語でもshIitakeと発音されています。 この続きは又、明日~ |
|
| ホーム |
|