fc2ブログ
新種の花
2014 / 04 / 30 ( Wed )


神戸新聞の夕刊を見ていて、何?(@^^)/~~~と、びっくりしました。
今日のブログは、新種の花についてお話しするつもりでした。そしたら一面に写真入りで、「希少種キンラン」が載っていました。里山などに自生する野生の゛らん″で黄色い花の美しさは素晴らしいと言うことです。
昨日、天皇陛下御夫妻が散歩なさる皇居のお庭が、余り人の手が入っていないので木々が里山化して、特殊な動植物が生存する環境になり、いつもの散歩道で4月29日に新種の「 フキアゲニリンソウ」が見つかったそうです。
もう一つは、鹿児島から南の「竹島」…島根沖とは違います…本当に竹ばかりの小島の竹の朽ちた中に、一年に1週間だけさく「タケシマヤツシロラン」と言うランが見つかったそうです。この花は深い竹林の中にあるため、光合成をやめて自分で栄養を外部に出さないようにしています。その為「閉さ花」と呼ばれています。
我々が生きている自然って本当に不思議(*´・ω・`)bですね
長く生きれば生きるほど新しい知識が一杯になります。しあわせですね

17 : 48 : 08 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<メーデー | ホーム | 古稀食事会>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://tanakamassage.blog.fc2.com/tb.php/421-e2637b39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |