fc2ブログ
パンの日
2014 / 04 / 13 ( Sun )
一日中雲がたれこめて、この桜の季節には゛花曇り″と言う言葉もありますが、やはり青空の方が桜の方がよく似合います(  -_・)?。
今日、12日は「パンの日」だそうです。日本でパンが焼かれたのは江戸時代で、江川太郎左衛門と言う人が伊豆の自宅で兵食用として焼いた日が4月12日で、この記念すべき日にちなみに「パンの日」が制定されました。1840年に中国でアヘン戦争が起こり、徳川幕府が日本に外国が攻めて来ることを恐れ、米飯を炊くときの煙で敵に居場所が分からないように、固いパンは保存性、携帯性のある為
パン作りを命じたとのこと
です。
今では、世界中のパンが楽しめるようになり、私達の食卓は賑やかになりました。
実は私、毎日曜日ごとに食パンを焼くようにしています。環先生の行きつけの喫茶店が日曜日はお休みなので、日曜の朝は二人でモーニングコーヒーをしています。でも、今朝は大失敗をしました。イースト菌をいれ忘れパン生地が膨らみませんでした
今後は気をつけますm(__)m
16 : 02 : 07 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<つばめ | ホーム | Fw:つばき>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://tanakamassage.blog.fc2.com/tb.php/401-19e7937a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |