fc2ブログ
Fw:寒咲あやめ
2014 / 03 / 12 ( Wed )

 
 
----- Original Message -----
今日、天気予報では今夜からお天気が崩れると言うことでしたが、すごく青空で、又気温も少し上がり昨日の寒さからは思いもよりませんでした。
今日、初めて寒あやめをみました。あやめと言えば6月頃の花だと思っていたのに冬の終わりに咲くとは思ってもいませんでした。不思議でちょっと調べてみました。
「寒咲菖蒲・寒咲文目」と言いアヤメ科、アヤメ属の常緑品種で、地中海東部沿岸から西アジア原産で、乾燥した土地でも成育することから、近年庭での栽培が増えているようです。花の開花位置は地上から20~30㎝の高さが多く葉は花より高く伸びます。開花は12月~3月位でみられ、白花種や淡い桃色の物も有るようです。
近辺で有名なのは、奈良県の石光寺が有名で、36種、300株位植えられているそうです。(@ ̄□ ̄@;)!!
時間があったら見に行ってみたいですね(^.^)
 
 
 
 
 
20 : 46 : 13 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<Fw:寒咲あやめ | ホーム | Fw:寒咲あやめ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://tanakamassage.blog.fc2.com/tb.php/364-5b10e280
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |