fc2ブログ
大寒
2014 / 01 / 20 ( Mon )
一年中で一番寒い時期。
正月の行事が終わる節目とされ、20日正月とも言われます。この時期には耐寒行事が多く行われ、水は「寒の水」と言われ、1年で一番、雑菌が少なく、長期保存がきくといわれ、酒や、 味噌等を仕込むのに適しています。
大寒の終わりを寒開けと言い、この大寒で冬の季節が終わり、春を迎えます。
身も凍るような厳しい寒さの中、蕗のとうの蕾が雪の合間にそっと顔を出し、密か に早春の訪れを告げる季節なのです。
16 : 19 : 18 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<総社 | ホーム | 厄神さん>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://tanakamassage.blog.fc2.com/tb.php/303-b4f47997
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |