イソギク
2013 / 11 / 08 ( Fri )
秋はやっぱり菊の花が似合いますね♪  の部屋の前のベランダの植え込みにも黄色い可愛らしい花があちらこちらに咲きだしました。昔買ったので花の名前を忘れたので、日本の野草という本を調べてみましたが余りはっきりしません!?多分、キク科キク属のイソギクと思います  この花  は普通、海岸の岩石地や崖などに群生する20~40㎝の多年草です。花期は10月~11月で分布は関東方面です。栽培菊との交配種もあり、多分このイソギクもそのようです。一面海岸線に咲いているのを見てみたいですね   …
|