くちと健康
2013 / 10 / 09 ( Wed )
最近、女性のくちが綺麗になりましたね  でも、このくちが健康に大切だと言うことをご存知ですか  くちの中を良い状態に保つことが「いきいき」と充実した日々を過ごすためにとても大切です。まず、くちの働きについて考えてみましょう…1・食べる‥この行為は食べ物を適量くちまで運ぶ「摂取」それを噛み砕く「咀嚼」食べ物を飲み込む「嚥下」の働きがあります。 2・呼吸する‥鼻から空気を吸うだけでなく無意識にくちから吸って吐いています。3・言葉を話す‥言葉の基本である声は「気管・喉頭・咽頭・鼻・口」などの発音器官によって複雑な運動で言葉をはなしている。 4・顔の表情を作る‥笑い、怒り、悲しみ、泣く等の感情は、くちのまわりの筋肉が大きな役割を果たしている。‥…このような事を考え口腔ケアをして病気予防をしてくださいね!! 
|