ツユクサ
2013 / 08 / 28 ( Wed )
 朝、ベランダに出てみると、  日差しは上りかけていましたが、雑草の中に沢山、ツユクサの  花が咲いていました。この  花は午後になると萎んでしまいます。露をおびて咲くことから露草の名をもち、この草で染めた着物は、水で色が落ち易いことから、心変わりや、この世のはかない命を表すのに詠みこまれました  。万葉集に「月草」の古名で…「月草のうつろいやすく思へかも我が思う人の言も告げ来ぬ」…  等と、何首か歌われています…綺麗な可愛いい花ですから  散歩の時、そっと足元を気にしてくださいね  ~ 
|