神戸
2015 / 10 / 24 ( Sat ) ![]() ![]() 昨日は久し振りに一人で神戸に出かけました。 私が数年前手芸の「シャドウボックス」を習っていた先生が、兵庫県知事「文化功労」賞を授賞された祝賀会が有り、ホテルオークラまで行ってきました。 兵庫県関係の来賓の方が沢山で、井戸知事も出席されていました~ 途中挨拶に行きました。 夜のパーティーは、我々のような遠方の人にとってはちょっと困ることが多いですが、これも付き合いと諦めました。 ビックリ??したのは、9時過ぎているのに?電車も、神戸も、姫路も人の多いかったことです? 10時頃の姫路の人と駅前の明るさ、まるで違う世界のようでした~ たまには夜の姫路も見てみないとダメですね? スポンサーサイト
|
菊花展
2015 / 10 / 21 ( Wed ) ![]() ![]() 月曜日、環先生と散歩運動がてら姫路城内の菊花展を見に行きました。盆栽を作っている人は根気のいる趣味(*´・ω・`)bね? 全体的に花の咲き具合が少なく、華やかさは有りませんでしたが、とても良かったです。 雲一つない青空だったので姫路城も白が際立って観光客も一生懸命写真???をとっていました~(⌒‐⌒) |
2016年カレンダー
2015 / 10 / 19 ( Mon ) ![]() 平成28年「申年」の?カレンダーが何とか出来ました。 来年のカレンダー?には、今年姫路城を中心に行われた行事の時に撮った姫路城と、昔私の撮っていた?~??写真を毎月のメインにしてみました~ 人物の入った写真も有りましたが、あえて姫路城だけにしました。 気に入られるかどうか分かりませんが、枚数の加減が有りますので又、環先生に申し込んで下さい? お渡しは多分12月に入ってからになると思います。 |
お寿司
2015 / 10 / 18 ( Sun ) ![]() 今日は汗が出るぐらい暖かい日です。 朝の間お掃除を済ませて、一時過ぎ散歩、運動を兼ねて山陽百貨店に出かけました~ ![]() 実は午後2時から、整理券なしに買えるマイスター八千代の巻き寿司を買いに来たのです~(⌒‐⌒) 本当は自分の作ったらお寿司のほうが美味しいのですが、今日のマイスターのお寿司は、整理券の為に朝早くから並ばなくても良いので、ちょっと時間を見つけて来てみました。 なかなか売り出しの?がきません? じっと並んで2時まで辛抱しています? |
火曜日
2015 / 10 / 13 ( Tue ) 今日はパソコン教室 ![]() 商工会議所まで、最近は歩いて往復するようにしています~ でも、おかしいものですね?往くときはとても長くかかるように思います。 帰りはすごく早いのです? 同じ距離を、同じように歩いているのに、感覚的に距離感が違うのです? 皆さんはそんな時って有りませんか? でも、歩いても、歩いても、痩せません? だから肥らないように頑張ります?("⌒∇⌒") |
月曜日
2015 / 10 / 13 ( Tue ) 雨の降らない月曜日は散歩と運動を兼ねて、出来る限り二人で歩くようにしています。 でも、今日は私がお祭りの踊りの人達(婦人会の有志)と 、お疲れ会が有って、ヤマトヤシキの「梅の花」で食事会をしました。 以前???食事に行った時はすごく美味しいと思いましたが、今日はさほどでも有りませんでした~ ちょっとガッカリ??しました~でも、ワイワイと言っている内に二時間はすぐ経ってしまいました。 夕方、二人で駅前まで散歩に行きました。 毎日、万歩計を身に付けていますが、8000歩ほど歩いていました? 又、火曜日も歩きます( ^∀^) |
日曜日
2015 / 10 / 12 ( Mon ) ![]() ![]() さあ今日は\(゜ロ\)(/ロ゜)/大変ですよ〃 午後6時30分から十二所神社の秋のお祭りの奉納の為の、各町内の奉納芸能の踊り ![]() まず、頭のセットに行きました。右側の頭に造花を着けることになり、私は左分けなのに右分けにしてもらいました。 集合時間前、に着物の着付けに行かなければなりません~ 私が肥っているのか?着物が小さいのか? 腰ひもを10本位使って細く見せる為の着付けに40分ぐらいかかりました~(⌒‐⌒) 久しぶりに着物を着たので足首が肥ったのか、洗濯で足袋が小さくなったのか、こはぜが留まりません~ 慌てて足袋の大きいのを買いに行ってもらいました~ なんやかんやでやっと用意ができ、皆集まって2~3回練習をしました。 舞台に出る寸前になって、?着物の時は眼鏡をかけてはいけないと言われ、慌てて外したので 、舞台に出て踊り始めて、ライトの熱いのと重なって、すっかり慌ててしまいました~ 四分、どうにか踊り終わり着替えに帰った時はホットしました。 なんやかんやで、今年のお祭りは終わったようです??!(・◇・;) ? もっと色々なハップニングや手違いはいっぱい有りましたが、取りあえずここまで? |
土曜日
2015 / 10 / 12 ( Mon ) この日は昨日の疲れも多少有ったので、?仕事や、洗濯、明日のお祭りの踊りの為の用意等をして、5時30分から三階のフロントの仕事に最終まで入りました?
|
金曜日
2015 / 10 / 12 ( Mon ) この日から忙しく書く余裕が有りませんでした。
この日は、環先生のヘルパーを兼ねて神戸に出掛けました~ 昼食を駅の近くのお寿司屋?さんのお昼のランチにしました。 巻き三巻と握が四巻、赤だし、茶碗蒸し、サラダ、あと日替わりの小鉢、で1、100です。ここのランチは結構美味しいのですが、?時間がかかるのがたまに傷です~ お昼過ぎの?電車に乗って神戸に行きました。 神戸文化ホールで「天童よしみ」のショーが有ったので連れていってもらいました。 この人の唄、私結構好きなのです。彼女がデビューした頃大阪まで聞きに行った事が有ります。 かぶりつきで見せて聞かせてもらったので、大満足でした。皆さん???有り難う? |
小さな出来事
2015 / 10 / 08 ( Thu ) 今日は仕事の忙しい日です。
午前中は男子の給料締切日、午後はホテルの支払日で事務員さんのYさんと出掛けました。 飾磨のお祭りの為か、車も少なく、街の雰囲気も静かでした~ 南側の駅前の通行の時、我々の車が優先で先に行けるはずなのに、??タクシーが割り込んできました。 又、塩町付近で南から来た車が先に行くのを待っていると、左からワゴン車が突っ込んできて先に行ってしまいました。 一体最近の車事情はどうなっているのでしょうね? 皆さんも気を付けて下さいね? 夜はお祭りの踊りの練習に出掛けます( ^∀^) |
運動
2015 / 10 / 07 ( Wed ) 今日は風が少しきつく、木陰は寒いぐらいでしたが、秋になって初めて散歩を兼ねた運動に出掛けました~ 朝晩、気温が下がったので そろそろ紅葉もあるかと期待して出掛けました ![]() でも、期待外れでした? 桜の葉は紅葉を待たず八割位散っていました~ その他の草花、木樹は緑のままでした~ 船場川の清みきった水の中を大きな黒い鯉が悠々と泳いでいました~ 並々とみずをたたえた堀には鴨の雛が4羽スイスイと泳ぎの練習をしていました~ 雲一つない青空のなかに姫路城がくっきりとそびえていました。 これからは少しずつ距離を増やしたり、場所を変更して運動兼散歩をしょうと思います。 |
スケート
2015 / 10 / 06 ( Tue ) ![]() ![]() ![]() 今日は一日中せわしく ![]() 昨晩 仕事が終ってから、??録画していたスケートのジャパンオープン2015を見ていました。 何故なら553日お休みした浅田真央ちゃんの復帰戦だったのです? 休んだ後のスケーターとは思えないほど、素晴らしかった(*´・ω・`)bね? ジャパンチームが1位でした。 チーム皆が若返りすごく安心して見ることが出来ました。今年のスケートが楽しみです( ^∀^) |
寒露
2015 / 10 / 05 ( Mon ) 今頃からの季節を24節季では「寒露」と言います。
又、10月は「芋の秋」で甘藷や馬鈴薯は渡来品ですが、日本には古くから山の芋に対して、里芋がありました。 掘った子芋を皮のまま茹でたものを衣被(きぬかつぎ)と言い、昔、身分の高い女人が外出する際、小袖を頭から被って顔を隠した様子を表現したもので、指で摘まむと皮がつるっとむける事からきています~ この子芋はとても美味ですね? 私は小さめの物を求めて、皮を剥いて、家島の乾燥させた海老と一緒に煮物にします。海老のだしが子芋に移りとても美味しいですよo(^o^)o |
お昼寝
2015 / 10 / 04 ( Sun ) ![]() 今日は寒くもなく暑くもなく、日射しも心地よい日ですね? 我が家の愛猫?リリーちゃんは日向でお昼寝するのが???大好きです。 今朝も環先生が窓際のイスに座っていると、にゃあ~にゃあ~と鳴いて、椅子を除けてお日様の当たっている場所を自分に与えて欲しいとねだり、先生が退くとすぐ横になり毛づくろいを始め、お昼寝してしまいました~ 昔の縁側のある?の年寄りと猫?の風景なら絵になりますね~ 先程のお昼のニュースで、来年出来るJRの新駅の名前が決まったそうですよ? 姫路の東側の駅は「東姫路駅」だそうです? 駅が沢山出来て人がいっぱい来てくれると良いですね? |
秋晴れ
2015 / 10 / 03 ( Sat ) ![]() ![]() ![]() 今日の空は本当に秋らしい、爽やかな青空に秋のすじ雲がゆっくりと流れて、気持ちの良い一日でした~ ベランダのプランターに夏の終わりに植えた?茄子の苗が大きくなり、薄紫色の花が5~6個咲いて小さな実が一つなっています? 秋ナスは嫁に食わすなと言いますので、大きくなったら主人に?一番に食べてもらうことにします。(*^^*) 花屋さんにっもらった白菜の苗は、プランターに虫がいたのか?柔らかい葉なのですだれになってしまいました。 葉物は難しい(*´・ω・`)bね?? 来年は頑張ってみます?("⌒∇⌒") |
ピンク色の姫路城
2015 / 10 / 02 ( Fri ) ![]() ????ございます? 昨夜、姫路城三の丸広場で、乳ガン撲滅キャンペーンのイベントが有り、姫路城から?世界にそのキャンペーンを広げる為に、そのテーマカラーのピンク色を?姫路城にライトアップをするイベントがありました? 聞いていた開始?時間が違っていたので、早く行き過ぎて。?雨が降らないかと心配しましたが、どうにか大丈夫でした~(⌒‐⌒) ![]() ![]() 大手前通りは3日までライトアップしているそうです~? |
久しぶり
2015 / 10 / 01 ( Thu ) 8月の中旬に、スマホ ![]() ちょっと涼しくなって来ましたので、ボツボツ書いてみようと思います。 10月は何処も秋祭りが多く、私も婦人会から頼まれて足腰が悪いのに、踊りの練習をしています? 一時間六回位?踊るともうヘトヘトです。 整形で痛み止とヒアルロン酸を打ってもらって頑張っています(@_@;) 年をとるとダメですね? では又、~(⌒‐⌒) |
| ホーム |
|